渋谷と共に進化したくなるコラム

彩な鉄道・バス路線でどこへでもアクセスしやすい渋谷

文 : 釜井 知典

新宿駅・池袋駅と並ぶ三大ターミナルの渋谷駅は、都内でも交通の便が良いことで有名です。
最新のファッションや流行はこの渋谷から発信されることが多く、パルコ・渋谷109・丸井など多くのデパートやショップが立ち並ぶ活気溢れる商業地の一つ。
ですが、交通の利便性が良いことから賃貸事務所も多く、近年では再開発により新しい一面も生まれ初めています。

特にIT企業の注目度が高く、国土交通省の調べでは第1位が秋葉原駅、第2位が渋谷駅という結果が出ており、これほどにまで渋谷が発展した理由の大きな要因は、やはり交通の利便性が優れている点と賃貸事務所のバリエーションが豊富なところです。

多彩な路線で終日賑わう渋谷

渋谷区は隣接している新宿区に引けを取らないほどの駅と路線が通っています。ビジネス面において、交通の便が良いという事は必要不可欠であり、賃貸事務所を探す際も重要な要因となります。
具体的に渋谷区内を通る路線を見ると、JRでは環状山手線・埼京線・総武線があり、地下鉄では東京メトロの銀座線・半蔵門線・千代田線・日比谷線・副都心線があり、私鉄では東急電鉄・小田急電鉄・京王電鉄の路線が渋谷区内にあります。

渋谷駅がある道玄坂だけではなく、幡ヶ谷地区・代々木地区・千駄ヶ谷地区・恵比寿地区どこを見ても利便性に優れているのが渋谷区の特徴です。

東京メトロ銀座線では、近年ビジネス街として成長を遂げている新橋・虎ノ門駅まで約11分、会合や接待に人気な高級店並ぶ銀座駅まで約15分。
東急東横線では、神奈川最大のビジネス街横浜駅まで約30分、ベッドタウンである東京23区外の吉祥寺駅へは京王井の頭線で約20分です。

更に地方への出張に便利な東海道新幹線と羽田空港へアクセスしやすい品川駅までは、約15分の距離にあります。

近年行われている再開発によって、渋谷駅はより一層便利なターミナル駅へと変身する事が予想されます。
現在の渋谷駅は、各路線がそれぞれ独自に整備を行っている為、バリアフリー対応が遅れていたり、乗り換えも複雑で面倒だったりと、様々な問題を抱えていますが、この再開発によって、それらが一気に改善されることでしょう。

全ての再開発完成は2027年と長期に渡りますが、今後ますます便利なターミナル駅となる事で多くの企業が注目しています。

また、2000年竣工した渋谷マークシティEAST棟2階が京王電鉄渋谷駅となっています。
EAST棟はホテル・駐車場がメインですが、WEST棟は商業施設と上層階は賃貸事務所となっており、駅直結という利便性の良さから多くの企業に重宝されています。

都内最大級のバスターミナルがある渋谷駅周辺

渋谷は鉄道だけではなく、バスも豊富に走っているのはご存知でしょうか?
特に近隣エリアへの移動の際には、鉄道だけではなくバスも大変便利です。

渋谷駅東側からは都営バス・東急バスが主に走っています。六本木ヒルズ・新橋駅・五反田駅・田町駅方面へのバス乗り場があり、特に新橋駅行きのバスには様々な系統がありますので、近隣エリアへ用事がある時に大変便利です。

渋谷東急イン付近からは主に新宿方面への系統が多く、早稲田・早大正門(早稲田大学)・池袋駅東口行きがあります。新宿には多くの賃貸事務所があり、同時に多彩な企業が事務所を構えていますので営業や用事がある際はバスでの移動も便利です。

西側には更に豊富なバス路線があり、調布駅・中野駅・多摩川駅行や深夜のみ運行ではありますが吉祥寺駅・府中駅行きなど、とてもアクセスが良い環境となっています。

他にも渋谷らしい名前のコミュニティバス「ハチ公バス」があり、全部で4つのルートで渋谷区内を巡回し、約15分~20分間隔で走っているので渋谷区内を移動する際は大変便利です。
また、バスにも可愛らしいハチ公の絵が施されています。

先ほどご紹介した渋谷マークシティの5階にはバスターミナルがあり、地方への出張に最適です。
空港リムジンバスでは羽田空港・成田空港行までゆっくり座ったまま行くことが可能で、近年成田空港へのアクセスは便利になりましたが、距離があるため重たい荷物を持ちながら電車での移動はとても不便。
しかしそんな時、空港リムジンバスを利用すればその様な心配はありません。

他にも東北地方には仙台・石巻・鶴岡・酒田行き、東海方面には沼津・浜松・静岡行き、近畿方面には京都・大阪梅田・神戸淡路行き、中国四国方面へは松江・出雲大社・淡路島・鳴門・徳島行きなど覚えきれない程豊富な高速・夜行バスがあります。
ご紹介してきた通り全国どこへでもアクセスがしやすい渋谷は、賃貸事務所の需要が高く、多くの企業が利用しています。

車や自転車通勤者にも嬉しい環境

道路では国道246号や国道20号のほかに、環状6号(山手通り)・明治通り(東京都道416号)などがあり、車通勤者にも便利な土地です。

都内の賃貸事務所には駐車場が設備されていないと思われがちですが、渋谷マークシティや渋谷ヒカリエには大型駐車場が完備されており、更に渋谷駅周辺3再開発で建設予定の高層ビルにも大型駐車場が盛り込まれています。

また、近年では早朝ランニングや自転車通勤者も増加しており、その背景からロッカーとシャワールームを完備している駐輪場も次々と誕生しています。
渋谷では代々木公園付近にそういった施設が多く、特に暑い夏場は汗を落としてから職場へ向かえると近隣の賃貸事務所で働くビジネスパーソンに重宝されています。

渋谷区は商業施設が豊富で、観光客や若者が集う街というイメージを持ちつつも、デザイン性に優れた賃貸事務所や無料無線LANと電源が利用できる施設が多いのも魅力の一つ。

それに加えて多方面へのアクセスが可能な鉄道・バス路線、主要道路が集まっている事から大手企業をはじめ、多彩な企業が拠点を置いています。
ビジネス環境でも人気な渋谷で、是非賃貸事務所をご検討ください。

文 : 釜井 知典

渋谷コラム一覧に戻る